UNSTANDARD
NONDESIGN
加盟の方はこちら
先代が守ってきた小さな工務店を、
仕組みで強くし
次の世代に引き継げる存在へ。
建築を“職人の世界”で終わらせず、
“テクノロジーと仕組み”で
再定義し、
社会インフラにまで昇華する。
地域の工務店が、未来をつくる
主役であり続けられるように。
LIFE QUARTETは仕組みと仲間で、
その挑戦を支え抜く。
日本中の工務店が、
誇りを持って“選ばれる産業”
になる未来をつくる。
想いを、
仕組みに。
仲間を、
裏切らない。
地方に、熱を。
昨日より、
強い本部へ。
カルテットは四重奏という意味。Oneself(自分自身)、Team(チーム)、Partner(パートナー)、User(エンドユーザー) 個々の力が集まってできる相乗効果で、過去にない新しい価値を創造することがLIFE QUARTETの存在意義。
顧客・パートナーなどのさまざまなプレイヤーとのつながりから社会に新しい価値を生み出すことを強みとする。ひとつの最良のチームとなることで、関わる人すべてが成長できる環境を創造する。
1.Oneself
自分自身がワクワク感を持って
積極的に仕事に取り組む。
2.Team
チームワークを大切にヒラメキを
すぐに表現できる職場づくり。
3.Partner
パートナーと緊密な協業で
目標実現に向けて挑戦し続けていく。
4.User
顧客とのつながりを大切にし
新しい価値を生み出していく。